支援実績(金属加工業)
当オフィスで支援させて頂いた実績について、一部をご紹介させて頂きます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
O株式会社(赤穂市)
設備投資の内容: 新工場建築、門形5面加工機、10t天井クレーン
補助金の交付額: 6,000万円(事業再構築補助金)
※フルサポート支援
兵庫県赤穂市にて、主に発電所関係、造船関係の大型製品の加工を行っておられる金属加工業者様です。
以前から新工場、門形5面加工機、10t天井クレーンの導入については熱望しておられましたが、
今回浮上した新規事業に対しては何れも必須の設備との事でしたので、一つの事業計画としてまとめて
無事に採択を獲得しました。
対応可能なお仕事の範囲が大きく拡張されて、今後の可能性が一気に広まったとの事です。
益々のご活躍をお祈り申し上げております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
I株式会社(岡山県)
設備投資の内容: 同時5軸制御マシニングセンター、ロボット付きCNC旋盤
補助金の交付額: 6,000万円(事業再構築補助金)
※フルサポート支援
岡山県で衛生機器向けの精密機械加工を営んでおられる金属加工事業者様です。
非常に高い将来性が見込まれる新規分野へ参入する為に、同時5軸制御マシニングセンターとCNC旋盤
の組合せという大型投資を決断されました。
事業再構築補助金で無事に採択され、MAX金額の補助も得られて順調に事業を立ち上げておられます。
益々のご活躍をお祈り申し上げております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社 木下技研様(加西市)
設備投資の内容: 同時5軸制御マシニングセンター+20面パレットチェンジャー
補助金の交付額: 3,000万円(ものづくり補助金)
※応募申請支援
兵庫県加西市にて、主に医療機器、切削工具、その他精密機器の加工と製造を行っておられる金属加工業者様です。
新たな分野の手術用器具の開発、及び量産に参入されたいとの強いご意向で、最新式の同時5軸制御マシニングセンター
(20面パレットチェンジャー付)の導入が必須と判断され、当オフィスに補助金の申請をご相談頂きました。
構想を丁寧にヒアリングし、具体的かつ根拠の明確な事業計画書を心がけて申請した結果、ものづくり補助金
(高度生産型)にて無事に採択を獲得しました。
最高クラスの設備導入によって生産性が大きく向上し、競合他社からも差別化されて、これまで以上に益々ご活躍
されておられます。
医療の未来を支える精密加工技術、IS13485認証
株式会社 木下技研 → https://www.kinoshitagiken.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
株式会社 大橋工業様(高砂市)
設備投資の内容: 立形マシニングセンター
補助金の交付額: 1,000万円(ものづくり補助金)
※フルサポート支援
兵庫県高砂市にて、主に各種インフラ設備や建設機械向け製罐加工業を営んでおられる事業者様です。
20tクレーン完備など、他社に対応不可能な大型構造物の製作を得意としておられる上に、
上流工程となる機械加工の内製化への挑戦の為、社内初のCNC加工設備となるマシニングセンターを
導入されました。
今後の更なる発展に向けての様々な構想をお持ちであり、当オフィスでも引き続きご支援を継続させて
頂きます。
わたし達は長年培ってきた技術で皆さまをご支援します
株式会社 大橋工業 → http://www.ohashikougyou.com/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
森川木型製作所様(高砂市)
設備投資の内容: 立形マシニングセンター
補助金の交付額: 750万円(ものづくり補助金)
※フルサポート支援
兵庫県姫路市にて、工業用木型(主に耐火レンガ用木型)の製作をされている事業者様です。
木材加工に特有の、材種ごとの特性の見極め、木目の入り方や乾燥具合、ペーパー掛けといった「職人技」
と併せて、顧客要望や生産性向上の為に、自動工具交換機能(ATC)搭載のマシニングセンターを導入されました。
既存事業に加えて、新たな分野への展開も積極的に模索されています。
70年超に及ぶ確固たる実績に加えて、今後の更なるご活躍をお祈り申し上げております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
H株式会社(姫路市)
設備投資の内容: 平面研削盤
補助金の交付額: 800万円(ものづくり補助金)
※応募申請支援
兵庫県姫路市にて、産業機器関連の大型製品の切削加工を行っておられる金属加工業者様です。
自社内にはマシニングセンタや横中ぐり盤など、大型の切削加工機械は多数保有しておられるものの、
これまで研削加工については全て外注で対応されていました。
ただ客先からは急ぎでの修正加工依頼なども多く、仕上げの研削加工についても即時対応が出来るなど小回りが
効いた方が、お客様からの評価アップに繋がるだろうとのご判断で、平面研削盤の導入を希望されました。
メインの加工設備では無いので全額自費での購入には抵抗があった、との事でしたが、ものづくり補助金にて
無事に採択され、1/3の自己負担額で納入が出来ました。
結果、客先からの修正加工等にも即時対応が可能となり、信頼と評価が高まった、内製化させて良かった、
と振り返っておられます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
K株式会社(加古川市)
設備投資の内容: 同時5軸制御マシニングセンター
補助金の交付額: 2,000万円(事業再構築補助金)
※フルサポート支援
長年に亘り、発電所関連の部品加工を営んでこられた金属加工業者様です。
コロナショックの影響で受注が激減する中、事業再構築補助金を活用して、念願の同時5軸マシニングセンターを導入されます。
これまで受注が出来なかった複雑形状部品の分野に参入が可能となり、ライバル他社との差別化、高付加価値化が大いに期待されます。
今後の益々のご活躍をお祈り申し上げております。